企業連携による共同研究や共同実証の実現に向け、大学・研究機関の研究シーズと企業とのビジネスマッチング、企業間の情報交換や交流の場を作るため、令和3年12月10日に「ビジネスマッチング交流会」を開催しました。新型コロナウィルス蔓延防止の観点と参加者様の利便性を考慮し、会場での開催の他、Zoomでのオンライン配信も実施しました。
当日は、研究者、企業様から研究シーズや事業提案のプレゼンテーションがあり、また、会員様同士の交流会及び個別相談会を行いました。
当日のプレゼンテーションについては、期間限定で以下のURLよりご視聴いただけます。 興味のある提案がありましたら積極的に意見交換していきましょう。
ビジネスマッチング交流会 開催概要
- 日時
令和3年12月10日(金)14時30分~16時00分 - 場所
静岡県産業経済会館3階 大会議室(オンライン併用) - 次第
- 開会
- 挨拶
- プレゼンテーション
- 個別相談会
- 閉会
令和3年度提案者と内容(令和3年12月3日現在)
草木類を活用したエネルギー利用事業 (株)奈良機械製作所
該当の動画の配信は終了いたしました
新蓄熱材の活用による電気床暖房の省エネ実証事業 池田工業(株)
該当の動画の配信は終了いたしました
オフセットクレジットを見据えたバイオマス利用 (有)燦有機研究所
該当の動画の配信は終了いたしました
バイオマスを始めとした有機性廃棄物や未利用炭化水素資源のエネルギー転換に関する研究 沼津工業高等専門学校 物質工学科 伊藤拓哉准教授
該当の動画の配信は終了いたしました